善通寺東院伽藍にある大楠を使用した念珠。
善通寺の大楠は、お大師様が幼少の頃より境内に生い茂る大木と伝えられています(聾瞽指帰・ろうこしいき より)。
大楠をイメージし、仕立にアベンチュリンを組み合わせました。房は、黄みがかった明るい印象のグリーンで、型れのないかがり梵天。桐箱入りでお届けいたします。
※台風・大雨被害にあった枝を使用しています。

善通寺の大楠は、お大師様が幼少の頃より境内に生い茂る大木と伝えられています(聾瞽指帰・ろうこしいき より)。
大楠をイメージし、仕立にアベンチュリンを組み合わせました。房は、黄みがかった明るい印象のグリーンで、型れのないかがり梵天。桐箱入りでお届けいたします。
※台風・大雨被害にあった枝を使用しています。

